Anti_cult掲示板
この掲示板は投稿しても管理者が内容を確認するまでは掲載されません。掲載されるまでしばらくお待ちください。
[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
パスワード
(記事メンテ用)
[
4731
]
悲しいです
投稿者:
ダディ
投稿日:2013/09/06(Fri) 01:43
うちは、私以外が信者です。
私は、カルトやそうじゃなくても、新興宗教自体が嫌いなので入らなかったのですが、
宗教の自由が認められているから、私に勧誘掛けなければ好きにすればいいと放置してきました。
それまでには、何度か勧誘してきたのでかなりひどい言葉で家族も、他人さえも拒否してきました。
最近、そういう事もなくなりいけると思われたのか、
「学生が来るから、一緒に話をしないか?」と言われました。
今まで、私の何を見てきたのか?
体調も最悪の時にそのことを言われ、生理的嫌悪で断りましたが、
今まで、この宗教のことを調べもせず放っておいたので、調べこのサイトにたどり着き、
色々おかしい事を指摘しても、相手のことしか信じてない。
家族の私が言う事は信じない。
私は、今まで心の支えに少しでもなっていると思っていましたが、
たとえ、洗脳といえども「おかしくないか?」という声に少しでも耳を傾けて欲しかった。
すみません。長々と
もう、放っておくしかないんでしょうね。
どうしても、誰かに聞いてほしかったのと、サイト上の情報は少し前のなのか、おかしい宗教だと理解してもらうには古いと、一蹴されそうで。
愚痴すみませんでした。
[
4730
]
現在の信者数は
投稿者:
アキラ
投稿日:2013/08/08(Thu) 18:34
書店で某雑誌を立ち読みしましたら、秀明会の信者数は、【37万人】と出ていました。(間違えてたらすみません)
新宗教団体の信者数ランキングでは、下から数えたほうが早いぐらいの規模のようです。
実際に活動している数はもっと少ないのかな?
秀明会に関しては、「開祖の小山美秀子はキリスト教的精神であり、教祖の岡田茂吉の考えとは乖離している」という趣旨の言葉があるくらいでした。
それでも、やはり本流とは乖離しているんですね。
秀明会には過去を風化させずに早く清算して、宗教色を抜いてただの自然農法推進団体にでもなることを望みます。
[
4729
]
Re:[4728] カルト秀明会の追加
投稿者:
匿名
投稿日:2013/07/28(Sun) 01:31
秀明を辞めた後にダイヤモンドの奇跡体験もありましたよ
職場で掃除をしてたら ダイヤモンドを拾ったんですけど
偽物(写真のダイヤと同じ物です)とわかると 他の信者に使うからっていうので 家まで来て回収されました いまはドコをまわってるのか?
秀明の人間が職場調べてバレテましたね><
[
4728
]
カルト秀明会
投稿者:
匿名
投稿日:2013/07/27(Sat) 10:35
永年教師やっている人間が家財道具売り払って 献金のお金つくりなさいって 脅迫してたくらいの宗教でしたからね
今思えば とんでもない宗教だったと思いますよ
十数年前は宗教の名前出すことを禁止されてたので
他の人にカルトって気がつかれたり カルトとしての名前が広がるのを防いでたんでしょうね
[
4727
]
Re オークション?
投稿者:
元トンキン支部信者
投稿日:2013/07/20(Sat) 21:23
自分も時々教祖関係の出品物をチェックしておりますが
過去に秀明の変造御神体(額と軸装)が出品されていたのを
見たことがあります。
聖教書、飛天、秀明紙コピー版、荘吉の講和集等の出版物は
けっこう頻繁に出品されています。
[
4726
]
オークション?
投稿者:
東日本匿名
投稿日:2013/07/19(Fri) 20:58
明主様グッズがオークションに出ているなんて知りませんでした。私も捨てないで売ればよかったとも思いますが、悪意ある落札者(関係者)などに意図的な落札をされて連絡先(居場所)などが暴かれる可能性もあるので100%安全とは言い切れませんね。匿名取引ができればまだいいですが・・・。
オークションを見たところ救世教グッズなども出ていましたので、これらを入手して秀明関係者に送りつけるのもよいかもしれません。
しかし、「光」の文字(折りたたまれた)などが出品されていましたのでサイトを見学するだけでも今の秀明がいかに偽物でコピー(パクリ)教団であるかが分かると思います。
[
4725
]
<至急回答求む> 脱会について 返答
投稿者:
元トンキン支部信者
投稿日:2013/07/18(Thu) 22:04
ケイコさんへ
1〜3もいいですが、もし仮に1を選択する際は
うそでもいいので「実は今、救世教のほうに通っています」
と一言付け加えて脱会の意思を担当の世話人か助教師に伝えて
ください。
向こうの方から縁を切ってくれて、二度と接触して来ないと思いますし、後日本部のコンピューターの信者名簿からも問題なく削除されるはずです。
その際におひかり、変造御神体や模写観音様等の返却を要求される場合があると思いますが
返却に応じても、それらの御焼却の御玉串料を要求される場合は全く応じる必要はありません。
なぜなら、教祖御在世当時は一度御下付されたものの返却を要求したり、ましては
それらを処分すると称して処分料を要求するなど全くありえなかったからです。
処分料を納めないという理由で秀明グッズの受け取りを拒否されることも考えられますが
そうなった場合、もし秀明グッズを手元に置きたくないと思われるならば
Yahooのオークションに出品するか、ひとつにまとめて所属の拠点に宅急便で送りつけるか、
お寺に御炊き上げをお願いするのも一つの方法です。
[
4724
]
脱会
投稿者:
東日本匿名
投稿日:2013/07/13(Sat) 10:23
私の場合はある日突然行かなくなりました。
しかし、世話人からどうしたのかという電話があり、いやになったと言えばそれきりでした。
静かに消えるのがよいと思います。
[
4723
]
Re:[4722] <至急回答求む> 脱会について
投稿者:
fujiya
投稿日:2013/07/11(Thu) 15:37
神慈秀明会からの脱会は人様々です。
多くの方は「自然消滅」、つまりスルーしている方が多いと思います。
自分自身が「脱会した」という踏ん切りをつけたい方は内容証明付き郵便などで脱会した旨を通知するのが良いと思います。
間違っても支部に出向いてはいけません。またずるずると引き留め工作にあうだけです。
人間関係を断ち切ることが大切なので、世話人とも接触を断つことが大切です。
[
4722
]
<至急回答求む> 脱会について
投稿者:
ケイコ
投稿日:2013/07/11(Thu) 14:55
脱会したいのですが、どのように進めていけばいいのか分かりません。脱会したい事は伝えてはいるのですが。
現在考えられる方法として…
1.支部へ出向き、世話人さん等を含めた話し合いをする
2.何も言わず、サイト内にある内容証明書を送付する
3.このままスルーする
そもそも、脱会の手続き等はあるのでしょうか?
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
]
[9]
[
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-