Anti_cult掲示板
この掲示板は投稿しても管理者が内容を確認するまでは掲載されません。掲載されるまでしばらくお待ちください。

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[4790] 私は 投稿者:こもつ 投稿日:2016/05/21(Sat) 20:33  

私の母は二十年ほど秀明会におり、私は二世として今まで出張所や本部や黄島などに何回も行っています。
正式に入信したての幼い頃は私は母のされるがままに浄霊を受け、お祈りをして、中学生になってからは青年大祭に行ったり、秀勉に行かされたりとしてきました。私は最近の秀明の思想というか、自然農法や環境保護?などの取り組みには凄いことだと思っており、また、母は私が御用の手伝いをしたりお祈りや聖教書の拝読をしたりしていることを喜ぶので、私は今まで溜まってきた不安や不満、疑問を言えずにいました。
母は昔から苦労性で、離婚、貧困などで苦しんでいました。私は今まで、そんな母の唯一の支えなのであろう秀明については何も言わず、静かに母のあとについて回っていくだけでした。

昨日は二十日でした。秀勉は必ず二十日までには受けないといけない決まりがあるのですが、私は昨日学校から帰宅してから出張所に出向いていません。
テストやら実習やら風邪をひいたやらでひどく疲れており、家で休みたかったのです。実習でも二度ほど倒れ、休ませてもらいましたが帰りのバスで酔って悪化しました……
母にそのことを伝えると、無言になり、車の運転は荒くなり、明らかに怒っていました。私の兄は一年ほど前から秀明とは一切関わらない、と明言しており、母も世話人さんも兄については機会を伺っては誘う、というような感じでした。

あんたまで。
そう言われているようで、私は悲しくなるどころか怒りを感じました。最愛の母は私自身のことなんて考えていない、あんな宗教のために私たちが生きるためのお金を散財して、テスト期間であるにも関わらず貴重な休日を本部に行くために使う……私はもう嫌でした。不登校を克服して勉強して行きたい高校に行って、やっと自分らしく生きられるのではないかと思っていました。
そして昨日、何度も私の携帯に世話人さんから電話が入り、LINEにもメッセージが来て、あと一人、あなたが秀勉を受ければ300人までいくのよ!なんて言われました。
なんてくだらない。数にこだわってまで病人を一時間密室の中に閉じ込めておきたいのか。
それに加えて、九時以降のことです。準世話人さんのほうから自宅に来て、いきなり鍵の開いていた戸を開けてきたのです。
お恥ずかしい話ですが、今の私の自宅はひどく荒れていて、ごみ袋やらが散らかっている有り様です。貧困であり、安月給で重労働を強いられている母は掃除もできず、私も学校から帰ってきたら倒れてそのまま寝てしまうような形です。休日には掃除はしますがそれでも追い付きません。
その中を見られ、上がろうとしてきました。私は急いでその方を追い返しました。失礼だとは思いましたが、無断で人の家を覗いてくる不届き者に失礼も何もないかと!
本当に惨めです。つらいです。家庭がぐちゃぐちゃなのに、なぜたかが同じ団体にいるからといってその中に踏み込まれなければならないのか。
その後兄の携帯のほうに電話が来て、寝込んでいる私に電話を代わらせました。先程きた方とは別の準世話人さんでした。
そこで今から秀勉にいかないかと言われましたが、今の私の体調を伝え、とても行ける状況ではないと訴えました。その時には子供のような理由を並べ立てていたような気もしますが、熱に浮かされていたこともありますし、子供なのだからこれくらいは言っても許されるでしょう?と、半ば激怒しながらの抗議です。

それでも必ず守らなければならない明主様とのお約束だのなんだのと言われました。
まだ学生であり、バイトはできない状況で、扶養されている立場でもあります。このまま秀明と絶縁、とまで運良くいったとしても、母はそれを許さないかと思います。
家を出たい。大好きな母とも離れたいです。
◯◯◯ちゃんがくもった。あそこのお兄ちゃんもくもって礼拝にも来ない。あそこの家はろくに献金もしていない。家も汚い。可哀想だお救いしなければ。

そんな事を今ごろ言われているような気がします。


[4789] 再会 投稿者:はーちゃん 投稿日:2016/01/11(Mon) 19:56  

私は元信者です。秀明会は嫌いでしたが、先祖の為と思っていやいや活動をしていましたが、インターネット等でインチキ宗教と分かってからは何もしなくなりました。

去年の12月上旬通勤途中に、親しかった信者と約17年ぶりに再会しました。彼は今でも秀明会の活動をしていると言っていて驚いたのですが強引な勧誘がなくなった今、個人で好きに活動するのは構わないと思いました。その後お互いの連絡先を教えて別れました。

翌日の夜彼から電話がありました。彼は私に今どこで働いているか、何時頃に帰ってくるか等つまらない事ばかり聞いてくるので「何か用事があった?」と聞きました。彼は「互助会というのがあって、これに入れば安く葬式をあげられるから入らない?」と言いました。
互助会?秀明会は今こんなのでお金を稼いでいるのでしょうか。興味が無いので断わりました。親しかった私に純粋に話をしたくて電話をかけてきたかと思っていたので悲しくなりました。

電話を切る間際に彼は「それじゃあ、また声を聞きたくなったら電話をするわ。」と言ったのですが、2度とかけてくる事はないでしょう。
と、思ったら本日夕方に彼からまた電話をして良いかというメールが送られてきました。秀明会はお金が枯渇してきて、再び強引な勧誘を始めているのでしょうか…。




[4788] 拝み屋 投稿者:幽霊信者 投稿日:2016/01/02(Sat) 13:37  

先祖の因縁話を大袈裟に言い立てて
、不安を煽る。
救済は、おすくいと云う伝道による多額の現金献金。
現金1000万円の桃の木献金が有名。
現代医学を否定、薬厳禁のオカルト。
千葉市より千葉市稲毛区園生町の土地を4億で購入した。
意外に住人は知らない。


[4787] 伊勢拠点建設反対運動 投稿者:fujiya 投稿日:2016/01/03(Sun) 01:51  

2015年5月、三重県伊勢市中村町に「神慈秀明会伊勢拠点」の建設計画が持ち上がりました。
これに対し、地元自治会等は「神慈秀明会伊勢拠点建設反対」を決議し、反対運動を開始しています。

反対運動の内容が下記HPに掲載されていますのでごらん下さい。
私(fujiya)も全面的にこの反対運動を支援していきます。


●神慈秀明会伊勢拠点建設反対運動HP
 http://taisaku-ise.info/


[4786] 自由になろう 投稿者:サン 投稿日:2015/12/27(Sun) 09:52  

教修T・Uでも、
おひかりの取扱いについては一切触れませんでした。
お話聞くのに、一回1千円。合計2千円。
おひかり戴くのに4万円。
家族の病気の弱みで入会しました。
おひかり戴いてから、大変でした。
首にかけるか、おひかり掛けに掛けなければならない。
毎日、集会所へ浄霊にくるようрェある。
そのたびに100円以上支払うこと。
お金を入れる袋も1円。
たった1週間の出来事でした。
おかしいと感じはじめ、
会社の同僚に相談して、処分すること決意。
他人が触ると効力なくなるそうで、
同僚たちが中あけたり、触りまくって、
会社で処分、教典すべても。
脱会届、電子内容証明で送付して終了。
現在の秀明会は、昔とちがって、
穏やかそうでいい人ばかり、強要はなくという印象を
受けますが、マインドコントロールの仕方を
新しい方法に変えたんだと思います。


[4785] カルトの子供達 投稿者:YM 投稿日:2015/06/11(Thu) 18:42  

親がカルト教団に入っていた場合、精神的ダメージは子供に及ぶことがあります。
社会に適応しづらかったり、精神疾患を患ったりとかですね。重症の場合は医師に相談してください。
いわゆる機能不全家族と呼ばれる家庭で育った人の自助グループに参加するなどの回復手段があります。



[4784] 私の場合 投稿者:YM 投稿日:2015/06/11(Thu) 12:08  

19歳の時、数ヶ月だけ秀明会に入っていました。
子供の頃から、自然に対する畏れとかで、神様はいると思っていました。
秀明会に入信したきっかけは、駅前で声をかけられて浄霊をうけたのがはじめです。
父がアルコール依存症で機能不全家族に育ったので、生きるのに辛さを抱えていました。そこをつけこまれた理由です。
最初のトラブルは母が入信しなかったことです。彼らには「神も仏もいない。死ねば何もかもなくなる。」と考えている母だから入信しなかっただけなのですが、理解できなかった様です。
その後、献金の事で「無いそでは振れない」といっているのに、とにかく出しなさいとばかりで、私はこの人たちは滅茶苦茶だと思いました。
聖教書に科学用語の使いまちがいがあり、知ったかぶりの思い上がり人間が岡田茂吉という人なのだと思いました。
会の活動費のわりにあまりにも、多い献金額に驚き。
本部に行っては、これだけの物を建てる費用があれば飢えてる人たちがどれだけ助かるかと、怒りました。
そこでお光をハサミで切って中身を確認してからゴミとして捨てました。その後、信者が自宅に訪ねて来た時「お光を捨てた」と言うと二度と来ませんでした。

ネットで小山一族が私服を肥やしていると知りました。

私は現在44歳ですが癌にもならず生きています。


[4783] 退会方法 投稿者:閻魔大王 投稿日:2015/02/28(Sat) 09:11  

近所の神社に持っていけは良いですよ。書物は資源ごみ。神社参拝は気持ち良いですよ。


[4782] 退会したい 投稿者:あい 投稿日:2015/02/05(Thu) 21:15  

御神体とお仏壇は、どうすればいいでしょうか?皆さん、どうされましたか?


[4781] 勧誘事例 投稿者:kai 投稿日:2014/09/29(Mon) 16:48  

初めて書き込みさせて頂きます。
最近、祖母が勧誘されたのでそのお話を
祖母から息子で有る私の父が聞いた話を又聞きしたため、曖昧な部分も有る事をご了承ください。

祖母は現在一人暮らしです。

勧誘に来た信者(以下A)は運送業に関わっている方でした。
祖母宅に届け物に来た際、話の中で最近体調が悪い旨を話した所手かざし系のお祈りをされたようです。
その後Aは「今度の休みにお払いに連れて行ってあげる」等言って祖母を連れ出したようです。
その際祖母が高額の謝礼は払えないと言ったところ、Aは「千円でいいよ」と言いその位で良いのならと
ついて行ってしまいました。

当日家に来たのは車に乗ったAともう一人(以下B)でした。
着いた場所は、神慈秀明会の支部又は集会所と呼ばれる場所です。
集会所の内部で相談に乗ってもらううちに話は進み、先祖の怒りが〜供養が足りない〜の
お決まりの言葉を頂き、最終的に入会に掛かる費用が4万か5万円?掛かると言われたそうです。

当然祖母はそんなお金は持って行っておらずAの話しとも違うので(この時点で祖母は不審を持ったようです)払えないと言うと「今日はいいから」となりAの車で帰路につきました。

帰りの車の中でBが祖母に、「銀行?郵便局?」と聞いてきたそうです。
付き添うので入会だか入信だかの費用を引き出して欲しいらしいです。
この時点で最初は千円で良いと言ったのに高額の入会金を要求され、
後日改めてと言った帰りの車中でお金を下ろす話をはじめたりで不審感が決定的となり、
通帳もカードも息子に預けていると祖母が言ったところA.B共に微妙な顔をして黙ったそうです。

祖母宅に着き、帰り際にA.Bが
「入会金は分割か私が立て替える1年経ってもご利益?が無ければ脱退しても良いしお金も返す」
「息子さんやお孫さんには黙っておきましょう。入会して体調が良くなってから話せば良いよ」
等、言っていたようですが既に不審に感じていた祖母が父に相談し事態が家族の知る所となった訳です。
怒り狂った父がAに抗議し勧誘の話し自体は無くなった模様です。

又、祖母が集会所に連れて行かれた際と父がAに抗議した際、こちらがどういった団体なのか聞くまで
神慈秀明会の名前がAや関係者の口から出る事は無かった様です。
こちらが聞いた際も「秀明会です」としか言わず最後まで正式名称は聞けなかったようです。
連れて行かれた場所を地図検索すると「神慈秀明会」の集会所の住所と一致するので
「しゅうめいかい」と言う別の団体と言う事も考えられません。
対応した父の話では、どうも名前を出したくない印象を感じた様です。

これが私が父から聞いた大体のお話です。
こちらに書き込む1週間くらい前までの話です

Aは祖母の住まう地域を担当する運送業の従業員のため、
配達等で顔を合わせる機会が有り油断できない状況でもあります。
父と相談する中で、
Aは運送業の従業員で祖母の住まう地域を担当しており
配達等で顔を合わせる機会は何度も有り油断できない。
世間話とはいえ業務の最中に知った配達先の家庭の事情などを
Aの個人的な宗教の勧誘行為に利用するのはどうなんだろ?
Aの勤務先にも一言申し添えるべきか?
しかし今の所勧誘も止まっており態々恨みを買うような事をしなくても良いんじゃないか?
等々、父も私も今後の対応をどうしようか色々と考えてます。


宗教団体であることを隠して集会所に連れて行き
先祖が供養がと不安を煽り
高齢者に対して銀行に付き添いお金を下ろすと言い
上記の事を「心配させない為に、元気になってから言えば喜ばれる」
などと家族には黙っているように口止め

こう書くと宗教の勧誘と言うより詐欺師の手口のようですが・・・

こんな事例も有ると知って頂ければ幸いです


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -