神慈秀明会・集会所建設反対掲示板


この掲示板は投稿しても管理者が内容を確認するまでは掲載されません。

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
パスワード (英数字で8文字以内)   クッキー情報保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー

[1091] お答えになっていないかもしれませんが 投稿者:大谷憲史 投稿日:2010/04/11(Sun) 23:46   [返信]
>過剰な献金などの違法な行為を行っている団体が、法律的に罰せられないのはなぜですか?

 「過剰な献金」の定義が分からないのですが、宗教法人ですから、いわゆる「お布施」ですよね。お布施は非課税です。企業からの献金は、「お布施」ということで処理すれば、特に表立って問題になることはありませんが、宗教法人側から企業や政治家へのカネの流れは。「お布施」ではありませんから、問題ありということです。

 過去ログや他のHPを調べれば分かりますが、神慈秀明会は、過去に政治家に献金を行っています。政治資金規正法にひっかかるかどうかだと思います。

 政治家にしてみれば、宗教法人はおいしいカネヅルですから、自分たちの既得権益を守るためには、あらゆる手段をとります。そういうことは一般市民の見えないところで動いていますから、後々になってマスコミなどの報道で知ることになりますが、報道も後手後手ですから、どこまで明らかにできるか分かりませんし、事件性がなければそのままということになります。

>また、そういう団体が宗教法人として国(県か市?)に認められているのはどうしてでしょうか?

 これもご自分で調べればすぐにわかることです。一度、勉強されたほうが良いかと思います。

 昭和26年4月に施行された「宗教法人法」が、現代社会と合わなくなっていることが大きな問題でしょう。
 最終改正は平成18年6月に行われていますが、憲法が保障する「信教の自由」を尊重する目的でこの法律は作られていますので、きちんとその宗教団体の教義等があり、書類の不備がなければ、所轄庁である都道府県知事、複数の都道府県に至る場合は文部科学大臣が認可することになっています。

 以前、休眠宗教法人のことが取り上げられましたが、5000近くの宗教法人が活動しておらず、中にはラブホテルを経営している宗教法人もありました。

 これら休眠中の宗教法人は、金銭で売買されているようで、そこら当たりのことも踏まえると、この「宗教法人法」は、かなりのザル法であります。

 ですので、神慈秀明会といえども、きちんとした教義に基づいての宗教活動が行われている以上、宗教法人として認められているのです。

 昔のように強引な勧誘活動は控えているようですが、これまでの彼らの活動はとうてい容認できるようなものではありません。何も知らない一般市民を巻き込むことなく、自分たちだけで教義を守って宗教活動をしていれば、このような大きな問題には発展しなかったことでしょう。

 宮崎市内の住宅地近くに集会所が完成しつつあるようですが、本当に地域住民に迷惑をかけないのであれば、山奥で宗教活動を行えばよいのです。

 わざわざ街中に集会所を建てたことで、宗教法人としての自分たちのステータスを高めようと考えているようですが、過去のことをきちんと清算しない限り、彼ら神慈秀明会に、正しい道を導くことはできないでしょう。

>ところで、失礼ですが、1088のURLは間違っていませんか?

 はい、間違っていました。申し訳ございません。



よかったら教えてください。

[1090] 無題 投稿者:通りすがりの宮崎県人 投稿日:2010/03/23(Tue) 23:47   [返信]
それから、非常に素朴な疑問なのですが、
過剰な献金などの違法な行為を行っている団体が、法律的に罰せられないのはなぜですか?
また、そういう団体が宗教法人として国(県か市?)に認められているのはどうしてでしょうか?よかったら教えてください。

[1089] 難しいんですね 投稿者:通りすがりの宮崎県人 投稿日:2010/03/23(Tue) 23:15   [返信]
そうですか、難しいんですね。素人考えでした。
ところで、失礼ですが、1088のURLは間違っていませんか?
私のパソコンからは、繋がらないのですが。

[1088] う〜ん 投稿者:大谷憲史 投稿日:2010/03/03(Wed) 00:05   [返信]
 難しいところではないでしょうか。

 裁判に勝てるという確証が得られないのであれば、むしろ逆効果になりかねません。

 最近、現場へ足を運んでおりませんが、近々、取材を再開させたいと思います。

http://citizensmediamiyazaki.miyachan.cc/e101210.html


[1087] 裁判をしてみては? 投稿者:通りすがりの宮崎県人 投稿日:2010/02/07(Sun) 02:01   [返信]
宮崎県在住のものです。ときどき新聞記事で読むのですが、この件に関しては、とにもかくにも裁判所からの禁止命令が出ているものだから、建設反対も動きがとりにくくなってしまっているように思われます。とりあえず裁判所に、この命令は不当であると訴えて、逆訴訟をしたらどうなのでしょう?反対の方がたくさんいるのだから、裁判費用に少しずつでもカンパしてもらうわけにはいかないのですか?

[1086] さて 投稿者:大谷憲史 投稿日:2010/01/13(Wed) 23:22   [返信]
 ほとぼりはさめたでしょうか。

 取材再開といきましょうか。

[1085] 「必ずしもカルト宗教だけがトラブルを起こすとは限らないのです」 投稿者:macchan 投稿日:2010/01/10(Sun) 19:26   [返信]
という大谷さんのご意見に、私も同感です。

仲間内で趣味程度にたしなんでおればよいものを、
世間様を巻き込んで自分たちの趣味を押し付けるという活動は、
言語道断だと思います。

[1084] お久しぶりです 投稿者:大谷憲史 投稿日:2009/12/25(Fri) 08:07   [返信]
 一時期、取材ができない状況が続いておりました。
 申し訳ありません。

 今年もそろそろ終わりを迎えます。来年も新興宗教との戦いが続きそうですが、お互い、身体に気をつけて活動を続けていきましょう。

[1083] 千葉支部移転計画中!! 投稿者:天台駅 投稿日:2009/10/12(Mon) 18:13   [返信]
千葉市轟町からモノレール天台駅付近に支部移転計画中!!

[1082] 第11弾記事 投稿者:大谷憲史 投稿日:2009/09/11(Fri) 12:09   [返信]
 お疲れさまです。

 JANJANニュースに第11弾記事が掲載されました。

○神慈秀明会集会所建設現場が職業教育の場に!?
  http://www.news.janjan.jp/area/0909/0909089941/1.php

 どうぞお読みください。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
記事No パスワード


- LightBoard -