[1002] Re:[1001] 本日の様子を
投稿者:fujiya 投稿日:2009/06/23(Tue) 00:07 [返信]
- 大谷様、取材をありがとうございます。
緊迫した現場の様子がよく分かります。
神慈秀明会側はかなり強行に工事を進めようとしているようですね。
住民の皆さんの反対運動は現場での阻止行動だけでなく、建築差し止めの仮処分申請や地元生コン業者への働きかけ、議員を使って自治体への働きかけ、ネットでの情報発信など、できうる限りの方法を講じる必要があるように思います。
[1001] 本日の様子を
投稿者:大谷憲史 投稿日:2009/06/22(Mon) 21:36 [返信]
- YouTubeにアップしました。
○【狙われた街・宮崎】今日にも着工か、緊張走る集会所建設現場
http://www.youtube.com/watch?v=mf0yjy1dhtc
[1000] 市民メディアみやざきCMMよりも
投稿者:大谷憲史 投稿日:2009/06/22(Mon) 05:54 [返信]
- 写真共有サイト「フォト蔵」及び動画投稿サイト「YouTube」にも掲載しています。
○写真共有サイト「フォト蔵」
神慈秀明会集会所建設反対運動―現場の様子6月20日1
http://photozou.jp/photo/show/142395/22606038
○動画投稿サイト「YouTube」
【狙われた街・宮崎】集会所建設をあきらめない神慈秀明会
http://www.youtube.com/watch?v=7ojtk6n1vgM
神慈秀明会集会所建設問題
http://www.youtube.com/watch?v=1gqw8V9Dm_4&feature=related
週明けの本日あたりから、建設工事が再開されるのではないかということで、今から現場に向かうところです。
[999] 市民メディアみやざきCMM
投稿者:fujiya 投稿日:2009/06/21(Sun) 19:35 [返信]
- 「市民メディアみやざきCMM」の6/20付け記事に宮崎市新名爪での集会所建設問題が掲載されています。
現場写真を多数閲覧することができます。
http://citizensmediamiyazaki.miyachan.cc/e91398.html
[998] 宮崎・宗教法人集会所建設:住民側と物別れ 2回目説明会
投稿者:fujiya 投稿日:2009/06/21(Sun) 19:05 [返信]
- (毎日新聞 2009年6月21日 地方版)
宗教法人「神慈秀明会」(本部・滋賀県)が宮崎市新名爪に集会所を建設する計画に、地元住民が反対している問題で、法人側は19日夜、住民説明会を開いた。住民側が「建設工事をやめてほしい」と要望する一方、法人側は「工事は予定通り行う」と表明した。
説明会はこの日が2回目。13日の1回目の説明会で、法人側は「これ以上説明会は開かない。16日に着工する」と表明した。住民側は「説明が不十分だ」などと反発、16日に工事現場を約200人が取り囲んだ。現場が混乱したために法人側は工事を中断し、改めて説明会を開いた。
この日の説明会には住民側の代表者13人と、法人・業者側7人が参加した。住民側は「説明会をもっと開くべきだ」と要望したが、法人側は「もう申し上げることはない。要望には今後も応えられるよう努力していくが、工事は進める」と述べた。
【小原擁】
[997] この建設会社の社長の判断
投稿者:macchan 投稿日:2009/06/21(Sun) 08:56 [返信]
- かたくなに建設計画を押し進めようとするところからして、
前払いの建設費を他に使い込んでしまったとか。
そうでなかったら、
「これほどまでの騒ぎになるとは思ってもおらず、近隣住民の皆様方には大変なご心配をおかけし、まことに申し訳ございませんでした」と謝罪して、さっさと手を引けば済むことだと思います。
今のところ、この建設会社からは「大地に根ざす企業」というイメージは全然わいて来ませんね。
いずれにしても、この建設会社の社長の判断は、最初から誤っていたと言うべきでしょう。
[996] お久しぶりです
投稿者:大谷憲史 投稿日:2009/06/19(Fri) 18:53 [返信]
- JANJANの市民記者の大谷です。
一時期、集中して神慈秀明会の集会所建設に関する記事を書かせていただいておりましたが、少し離れていました。
本日付けのJANJANフォトニュースで、今回の新名爪の集会所建設問題について触れさせていただきました。
○宮崎市で宗教法人・神慈秀明会が新たな集会所建設
http://www.news.janjan.jp/photo-news/0906/0906185321/1.php
現場に足を運んだのですが、国道10号に接した交通の便の良いところですね。郡司分と同様に、県内の信者だけではなく広く県外の信者もやってきそうな気がします。
以前、小松台の神慈秀明会の集会所に、電話取材を申し込んだのですが、責任者が不在とのことでそのままになっていましたので、再度、電話取材を申し込んでみたいと思います。無理でしょうが・・・
[995] 神慈秀明会はなぜ嫌われるか
投稿者:fujiya 投稿日:2009/06/16(Tue) 16:28 [返信]
- 日本全国、どこに行っても嫌われる神慈秀明会の集会所建設。
神慈秀明会は住民がなぜ反対運動に立ち上がるか考えたことはあるのか?
神慈秀明会が住民に忌避されるのは、神慈秀明会がこれまで繰り広げてきた虚言に満ちた言動、地域住民ときちんと向き合おうとしない卑劣な態度、過去の神明被害に対する無責任な態度、小山秀子を頂点とする教団幹部の腐敗など、数々の不安材料があるからだ。
神慈秀明会が地域住民に認められ、抵抗なく集会所建設ができるようにするためには、1にも、2にも、3にも・・・住民と話し合いを続けることだ。
今回のような強行策を取ろうとする神慈秀明会の態度は住民の神慈秀明会に対する警戒感を増大させるだけだ。
神慈秀明会は自分の胸に手を当て、自らの行為を反省することなしに反対運動から逃れることはできない。
それすら分からないバカ者を好んで受け入れてくれるようなお人好しはどこにもいない。
[994] 宗教法人「神慈会秀明会」集会所建設問題
投稿者:fujiya 投稿日:2009/06/16(Tue) 16:13 [返信]
- (2009年06月16日、UMKテレビ宮崎)
宗教法人・神慈秀明会が、宮崎市新名爪に集会所を建設する問題です。
建設工事は、きょうから始まる予定でしたが、住民の反対運動で現場は、一時騒然となりました。
集会所の建設が予定されている宮崎市新名爪の現場には、午前7時前から建設に反対する住民、およそ200人が集まりました。
建設予定地に、建設業者が到着すると、現場は一時騒然となりました。
現場には、警察も駆けつけ、宗教法人側と住民側との間で話し合いがもたれました。
話し合いの結果、今週金曜日に住民と神慈秀明会は、建設着工などについて、再度話し合いを行うことになりました。
[993] 神慈秀明会集会所計画で住民説明会
投稿者:fujiya 投稿日:2009/06/16(Tue) 16:12 [返信]
- (2009年06月13日、UMKテレビ宮崎)
宗教法人「神慈秀明会」が宮崎市新名爪に集会所の建設を計画し、住民が反対している問題で、地元説明会が開かれました。
説明会には、地元住民から約500人、神慈秀明会から顧問弁護士や信者など15人が出席しました。
神慈秀明会によりますと、宮崎市小松台にある集会所が老朽化し、新たな集会所の建設を計画しているということです。
説明会では、住民から「布教や勧誘活動が不透明」、「予定地は通学路にあり、不安が多い」など反対の声があがりました。
これに対し、神慈秀明会は、「穏やかな生活を脅かさない」と説明しましたが、住民が反発し、今後も話し合いを持つことを申し入れました。
神慈秀明会を巡っては、宮崎市南部での集会所の建設計画についても地元住民から反対の声があがっています。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
- LightBoard -