神慈秀明会・集会所建設反対掲示板


この掲示板は投稿しても管理者が内容を確認するまでは掲載されません。

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
パスワード (英数字で8文字以内)   クッキー情報保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー

[1121] またしてもお目汚しすみません。 投稿者:学生 投稿日:2011/12/10(Sat) 05:05   [返信]
名前とタイトル間違えました。

あと、なぜ僕が明主様信仰をしているのかという点について、少しだけ補足させてください。

明主様について、確かに絶対的な存在であると刷り込まれている部分はあります。しかしそれ以上に、人間として道徳的に間違っていないと感じる部分が大きいのです。
理想とする大題目は確かに荒唐無稽で実現不可能と思わせられます。しかし、理想とする人間像はその限りではありません。僕の覚えている限りの印象ですと、正直者で、優しく温和、思慮深く、利他的で、関わると非常に快い人間。完璧にこなすことは無理でも、皆がそういう人間だったなら、そういう人間を志していたなら、とても過ごしやすそうだな、と感じたからなのです。(価値観の違いによって意見は異なるでしょうが。)

反対BBSなのに、要旨に沿わない話ばかりすみません。ただ、少しでもポジティブな面も見ていただけたら、と思ったのです。読んでみて時間の無駄だったと思わせたなら、本当にごめんなさい。

[1120] 学生 投稿者:長文にて、お目汚しすみません。 投稿日:2011/12/10(Sat) 04:44   [返信]
初めて書き込みをさせていただきます。22歳の学生です。
僕自身、秀明会の信仰者であります。
信仰を始めた簡単な経緯から言いまして、生まれたときから母親の影響で信仰をしていたので、この信仰をしていることに違和感はありませんでした。また、僕の地域では秀明会での活動はとても自由なもので、薦められることはあっても、強制されることはなかった覚えがあります。(実際、父親は未信者で、家族間で宗教による摩擦もありません。)

しかし、僕自身、誰に何を言われたわけでもなく、宗教のあり方に疑問を持ちはじめています。幸か不幸か、秀明会がカルトだと感じたことは今までなかったので、この疑問は自然発生的なものであります。
また、秀明会が教祖としている岡田茂吉氏の教えにも、宗教を信仰する上で宗教自体を疑ことは必要だと書かれていましたので、疑いを持つことそのものにはなんの背徳も感じておりません。そしてその教えには、真に正しい宗教ならば、非の打ち所はないはずだ、とも書かれていました。

僕自身、実は、信者ではあるものの、この5年間まったくなんの接点も持たず、また誰かにとやかく言われることもなく、忘れたように今日まで過ごしてきたのですが、最近秀明会に近づく機会があったので、ふと秀明会について調べてみたところ、数々の不祥事、批判的な意見があった中で、このページを見つけたので、拝見いたしました。

確かに、(とくに旧体制の)神慈秀明会はカルトだと思います。そしてここに書かれている秀明会の信者の活動は、教祖岡田茂吉氏の意に反しているとも思います。
僕はこのページのほんの一部にしか目を通していませんが、まず、度の過ぎた布教活動、信仰態度。岡田茂吉氏は「宗教の宗教臭きはいけない、普通人となんら変わりない態度でなくてはいけない」と説かれていました。また、搾取的な献金。「おかげがあってから納得のいくだけ献金すればよい」や、「無理のない程度に、盲目的な信仰はよくない」と説かれていたはずです。

僕自身、秀明会に疑念は持っていますが、明主様信仰に関しては揺るぎないので、秀明会がどれだけずさんでもショックはありません。さらにフォローするなら、僕の知り得る限りでは、人間的に信用のおける人が多く、東北震災の際に宗教法人であることを隠して、ボランティアとして慈善活動を行っていた事実があったりなど、好感を持てる部分もあるのです。
しかし、このように社会の皆様から批判されている姿を見るに、何か間違っている部分があるのだと痛感いたしました。

今はまだ5年ぶりに接点を持つようになったぐらいであるのと、生まれながらに信仰していた宗教であるのとで、批判的な意見も素直に聞ける立場です。だから、批判されるような出来事があった場合には、内部からも働きかけていきたく思います。(そんな権力ないですが。)

あと、不思議なのですが、ここで「献金を強制されている」と仰っている方は、岡田茂吉氏の書物を読まれたことがないのでしょうか?もし僕が強制される立場だったなら、そのあり方が教祖の教えに矛盾していることを告げ、早急に脱退するのですが。(そういうことがなかったのでまだ在籍しています。)それとも他の新興宗教のように、やめるといってもしつこく、話の通じない方が多かったのでしょうか。とても不思議です。

[1119] Re:[1118] 無題 投稿者:macchan 投稿日:2011/12/05(Mon) 20:28   [返信]

> が、どうも建物ができ寮や教室が整ったあと現場確認が行われたのち、正式に審議通過とのこと(学校説明会での話です)

上記の説明が、秀明会の学校側の説明であるなら、彼らは勝手に虫のいい解釈をして安心しようとしているように見受けます。
滋賀県側にすれば、とても認可を下せるような学校ではないため、何か事情があって不認可は下せないけれども、いまだ継続審議になっている、という状況ではないでしょうか?

ですから私は『認可』はあり得ないと考えています。

[1118] 無題 投稿者:匿名 投稿日:2011/12/05(Mon) 18:22   [返信]
MIHO美学院について、現在審査通過は正式に発表されていません。
が、どうも建物ができ寮や教室が整ったあと現場確認が行われたのち、正式に審議通過とのこと(学校説明会での話です)

4月1日に竣工祭。4月8日には入学式。

[1117] Re: MIHO美学院 投稿者:いちぬけた 投稿日:2011/11/19(Sat) 17:32   [返信]
昨日、滋賀県ホームページの「平成23年度第3回 滋賀県私立学校審議会の開催結果概要」がアップされました。

http://www.pref.shiga.jp/shingikai/private/gaiyou231031.html

10月31日の滋賀県私立学校審議会でも、MIHO美学院の名前がまだ出てきていません。今年は審議事項が多いからでしょうか?MIHO美学院についてはずっと「継続審議」でも…というご意見もありますがやはり「却下」の決定(英断)を出してもらえることを願っています。中身もそうですが生徒が集まらない学校なんていりません!

[1116] Re:不安は同じ 投稿者:おおつ 投稿日:2011/10/29(Sat) 21:40   [返信]
【北大津まちづくりネットワークを振り返るNo.1(幸福の科学学園・滋賀校)】
北まちネット主催・識者による公開講座第一弾開催
(出典:北まちねっと学習会資料)

2010年12月12日
「北大津地域のまちづくりを考える集い」
第1部 :: まちづくりと学校建設に関する問題についての学習会
●ジャーナリスト:藤倉善郎氏 
・ジャーナリストによる報告
・学校建設に関して、各地域からの経過報告


第2部 :: 北大津地域のまちづくりの交流について
●堅田中学校社会科:伊藤睦月教諭
・北大津まちづくりネットワーク結成について
・カンパ、署名活動の方法に関する説明
「幸福の科学学園の建設に反対表明し、この問題に取り組む専門委員会を設置する。」
「(建物の)外に幸福の科学の雑誌でリバティの方が取材に来ておられますので充分お気を付けください。
(記者の)体に触れたらそれで警察に訴えたえられたりすることがあるで、充分に気をつけてくださ〜い。」
「寄付金目標は百万円です。(現在、住民側に対し300万円を請求し紛糾。)」
「今後は反対運動を含めた街づくりをしていきたい!」

[1115] Re:[1114] MIHO美学院 投稿者:元信者 投稿日:2011/10/29(Sat) 11:03   [返信]
> とうとう、来るべき時が来てしまった…というところでしょうか。まだ滋賀県としては認可はしていないようですが時間の問題なのでしょうか。残念です。


本当に残念です。
先日、まだ信者の知人がMIHO美学院献金をしたとの事。
入学予定の子供がいる訳でもない普通の主婦。
この人は秀明会に年間いくら献金しているのか、旦那さんは知らないそう。
なんだか吐き気がしてきます。
今もなお、献金という名の搾取が行われています。

[1114] MIHO美学院 投稿者:いちぬけた 投稿日:2011/10/28(Fri) 17:02   [返信]

≪京都新聞ニュースホームページより》

滋賀私立校、生徒募集概要 全日制高入試2月2、3日
 滋賀県は27日、県内私立学校の2012年度の生徒募集概要を発表した。全日制高校と綾羽高定時制の入試は、昨年度と同じ2月2、3日。合格発表は同7日に行われる。
 中学入試は、比叡山、近江兄弟社、光泉のA日程と立命館守山の前期が1月14日、滋賀学園のA日程は同15日に実施。合格発表は光泉と立命館守山が同16日、近江兄弟社と滋賀学園が同17日、比叡山が同19日に行う。
 また、6年制で中高一貫教育を行う県内初の「中等教育学校」としてMIHO美学院(甲賀市信楽町、認可申請中)も募集を始める。宗教法人「神慈秀明会」を母体とする法人が運営し、全寮制となる。

【2011年10月27日 22時34分】



とうとう、来るべき時が来てしまった…というところでしょうか。まだ滋賀県としては認可はしていないようですが時間の問題なのでしょうか。残念です。

http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20111027000108


[1113] Re:[1112] fujiya様 投稿者:fujiya 投稿日:2011/09/14(Wed) 23:23   [返信]
> 住民が看板等を設置して建設反対の意志表示をするのは憲法で保障された正当な権利です。
>
> とは憲法のどの条文をさしていますか?


日本国憲法第21条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

[1112] fujiya様 投稿者:ぎもん 投稿日:2011/09/02(Fri) 16:46   [返信]
住民が看板等を設置して建設反対の意志表示をするのは憲法で保障された正当な権利です。

とは憲法のどの条文をさしていますか?

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
記事No パスワード


- LightBoard -