神世界に対する損害賠償訴訟
第19回口頭弁論(2012.1.25)

 2012年1月25日(水)に行われた神世界等に対する第19回口頭弁論は、これまでの口頭弁論とは、取り巻く状況が大きく変わった中で行われた。それは、神世界事件で逮捕された被告等が、横浜地裁で行われている刑事裁判で、”組織的詐欺”の起訴事実を認めた後、最初に行われた口頭弁論であったという点だ。
 神世界及び被告人等は、前回までは民事訴訟に於いても原告等から金員を詐取したことを認めていなかった。しかし、状況は大きく変わったことから、この日の口頭弁論では被告側がどのような態度を示すか関心が持たれた。

●11時00分開廷
 今回の法廷は、当初からよく使っている、東京地裁第626号法廷だった。原告代理人9名、被告及び被告代理人7名、傍聴人は7名ほどだった。

●口頭弁論の内容
 被告側(プラス花を除く)から、和解案が提出された。提出された和解案は、概ね、被告側(プラス花を除く)が、原告の請求額を全て支払うといった内容だった。

 今後の協議内容として、
 @秘匿条項(第三者に対する公開をどのように制限するか。)
 A懈怠条項(約束の金額を被告が支払わない場合、どのようなペナルティがあるか。)(注)
 B原告になっていない被害者の請求及び和解についてどのようにするか。

 などの点について検討を要するが、被告側代理人(市河弁護士)の意見では、@、Aについては、「原告の求めるような内容になるように努める」とのことだった。
 Bの、原告となっていない被害者の被害回復についても、3月末を目途に行い、和解をしたいとのことだった。

 (注)「懈怠」(かいたい)とは、法律において実施すべき行為を行わずに放置することを指します。

●今後の日程
 次回は平成24年1月30日(月)12:00から、東京地裁12階、民事第50部書記官室にて、非公開(原告を除く)で口頭弁論が行われることになった。原告になっている人は中には入れることになっているが、部屋が狭いので、あまり多数の原告は入ることができないようだ。

●11時20分頃閉廷

●感想
 本日の口頭弁論から感じられたことは、斉藤亨被告らが、”一応”自白に転じたことに伴い、被告側は、できる限り早く民事の和解をまとめたいと思っているように感じた。裁判所も、被告が原告の請求通り払うというのであれば、早いところ和解で終わらせたいという意向のように感じた。次回の口頭弁論を、裁判所の昼休み時間である12時から入れるということは、極めて異例のことであり、その点からも裁判所の和解に対する”やる気”を感じた。



第19回口頭弁論を傍聴して


 本日(2012年1月25日)、東京地裁で行われた、神世界等に対する損害賠償訴訟の第19回口頭弁論の傍聴に行って来ました。

 昨年11月に、神世界側から突然、「和解」の申し入れがあったのは、刑事事件の裁判での厳罰を逃れる為の手段と言われていますが、さもありなんと思わざるを得ません。
 これまで18回もの長きにわたって開かれてきた口頭弁論では、被告代理人の全く誠意を感じられない対応に怒りが増すばかりでした。厳粛な裁判で、こんないい加減がまかり通っていいのだろうかと、被告代理人等の誠意のない対応には、終始疑問だらけでした。
 学校でも社会でも、「期日までに仕上げる。期日を守る」というのは世界の常識と思っていました。ところが、被告代理人は訴訟のスタート直後から、「次回までにやる」と言った約束を守らずに、理解に苦しむ弁解を重ねながら今日まで来ました。
 2年8か月の歳月を費やしたのは、被告代理人の非協力的な態度が原因であり、膨大な電力の無駄づかい、貴重な人的資源の無駄づかいを猛省して頂きたいと思います。被告代理人として被告を弁護するのは当然ですが、無駄に審理を遅らせることは、真実解明が遅れ、原告・被告双方に不利益を与えるばかりです。早期に真実を明らかにしようとする姿勢を無くした弁護士は、弁護士バッチを外すべきです。
 被告代理人の皆さんは、弁護士の使命が基本的人権の擁護と社会正義の実現にあるという、弁護士の基本をどこかに忘れてきたのではないですか。


 被告側態度の豹変は、神世界幹部から、「一刻も早く民事を終わらせたい」と指示があったのは歴然で、これまで訳の分からない態度を取り続けてきた被告代理人が、急に和解を申し入れてきたことは驚くばかりでした。これまで法廷でやる気のない対応を見てきた者にとって、態度豹変は失笑もので、神世界がいかに追い詰められているのか、馬脚をあらわした感が否めません。

 和解に向けて今後のスケジュールは、双方の代理人同士で詰めの話し合いを行い、和解成立後の詳細も決まるとのこと。民事が結審となっても、刑事裁判の方で神世界トップに厳罰が下ることを祈りながら、裁判の成り行きをしっかり見届けていきたいと思います。 原告代理人の皆様、一致団結した皆様の熱意に、いつも励まされてきました。長い間のご尽力に対して、心から御礼申し上げます。



戻る