[戻る]
過去ログ [ 0001 ]
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
地域を護る 投稿者:hiroshi 投稿日:2006/07/10(Mon) 23:46 No.370

 この上品濃地域のすばらしい環境を長い年月をかけて作り続けてきた住民の方はもちろん、この街に魅かれ、新たに移り住んできた住民も、この環境を壊したくないという意識が強いのです。
 この地域を護るという共通の思いこそが秀明会のようなお金のつながりでしかまとまれない団体に負けない強力な武器なのです。

 われわれの地域を愛し、これを護り、よりよくしていこうという前向きな思いに対して、あなた方のいかにお金を集めようかという考えに基づく行動は反感を買うもの意外の何物でもありません。
 地域の反対署名は3000名を超えたと聞いています。これでも、自分たちが地域に受け入れられてないとわからないのですか?

 世の中(世間一般)ではそういう人々のことを非常識な人と呼んでいます。

率直なご意見を 投稿者:fujiya 投稿日:2006/07/09(Sun) 23:57 No.369

 東戸塚への集会所建設問題では多くの住民の方が不安を感じておられます。
 「布教されたくない1人」さんのように、そうした声をここへたくさん書き込んで頂くことは大きな力になると思います。

 神慈秀明会関係者はこのサイトを非常によく見ています。本部の連中だけでなく、各地方の資格者と呼ばれる幹部達も連日連夜このサイトを訪れ、新しい情報がないか確認しています。

 皆さんがここに書いた内容は、すぐに秀明会に伝わります。どれくらい皆さんが建設に反対しているかを率直に伝えてやりましょう。難しく書く必要はありません。感じたまま、思ったままを書いてもらうのが一番効果的だと思います。

 そうした率直な言葉は秀明会に対する意志表示になるとともに、住民間にも反対運動への理解と賛同を拡げる力となります。
 できるだけ多くの方が率直な意見を書き込んでいただきますようにお願い致します。

 「ペンは剣よりも強し」です。

寝不足になりました 投稿者:布教されたくない1人 投稿日:2006/07/09(Sun) 23:42 No.368

神慈秀明会の集会所建設が明らかになってからというものの、
確実に寝不足状態になっています。
いやあ、神慈秀明会というのは彼らの信者以外の人にも苦労
させ、疲れさせ、不健康にさせるような団体なのですね、
というような皮肉も言いたくなるような状態です。
でも、建設反対運動はやめようとは思っていません。
ここで、あきらめて後悔するよりは、多少現在が不健康であっても
建設阻止を実現させて、納得できるようにと考えています。
改めて神慈秀明会に対して訴えます。
東戸塚に集会所を建設することに対して絶対反対です。
建設の中止および完全撤退を望みます。

トリック4 投稿者:金融宗教 投稿日:2006/07/08(Sat) 21:08 No.367

地上天国建設しますので献金してくださいーーー
と世間知らずの信者に目的意識を持たせて現金を集めたように
集会所建設しますので献金してくださいーーー
とまた目的を明確にし財布から現金を抜取る 現金を集めに集めておいて 集会所建設とりやめになりました 東戸塚のお救いが許されませんでしたと訳のわからない理屈を押し付けておいて
集めた現金は返さない まさに現金信仰   
と考えられませんか?。。。
この手法をいろいろな場所で繰り返せば現金は集まると思いますがいかがでしょう?

献金あつめのための建設 投稿者:くもり 投稿日:2006/07/07(Fri) 16:37 No.366

東戸塚集会所建設のための、資金はすでに、本部には、十分あるのでは、ないでしょうか?なにせ、小山家の資産だけでも50億円あるんですから・・

で、なぜ東戸塚集会所建設?
それは、この建設を大義名分に、また信者から、その建設資金としての献金を要求し、それを本部の資金に繰り入れようと企てているのではないでしょうか?

なにも知らない信者は、東戸塚集会所建設のためと思い、せっせと献金に励む。
こういう図式を考えることもできますね。

建設は無理でしょう。  投稿者:住人 投稿日:2006/07/07(Fri) 07:48 No.365

まだ 建設しようとしているのですか??!もう無理じゃないですか?こんなに話題になって・・・。
時間がたてばたつほど神慈秀明会の醜態が出てきますしね。これほど反感をかっていながら 集会所を建てようとするのがわからない。

無題 投稿者:一般市民 投稿日:2006/07/07(Fri) 00:55 No.364

普通の人にとって当然の事が理解できない。
住民の心がわからない。
思い込みが激しい人達。

つまりは、嫌われている人達の集会所は
「要らない!」
この一言に尽きますね。

まだ、あきらめていないのかな 投稿者:布教されたくない1人 投稿日:2006/07/07(Fri) 00:46 No.363

神慈秀明会はまだ集会所(教会)建設を諦めていないみたいですね。
私は、建設中止・完全撤退以外は求めていません。
彼らは、「歓迎されていると思っていた。ここに来てこのように
反対されることを知り驚いている」と言ったとのことですが、
そもそも、誰が歓迎していたのでしょうか?
多分誰も歓迎していなかったはずです。知らなかったというだけ
のことですから。
また、反対されていることを知って何をしたのかというと、
弁護士をたてるといったような行動にもでています。
要するに聞く耳持たないという反応のように思えます。
fujiyaさんの仰るように、彼らは自分たちが嫌われていない、
嫌われることになるはずがないと思い込んでいるということが
よくわかりますね。
こんな方たちに、自分たちを見てから判断して欲しいと言われても
見る以前に拒否したい気持ちになりますね。
既にそういう気持ちになっていますが。
何とかこのまま建設中止になってくれと思っています。
また、これについては確定情報ではないですが、なにやら
近隣をおばさん達(どこの人かは知りません)がうろついている
ようです。
とにかく、神慈秀明会の集会所(教会が彼らの正式なのかな)の
建設は絶対反対。即時撤回・完全撤退を望みます。

解せない 投稿者:胃が痛い 投稿日:2006/07/07(Fri) 00:19 No.362

Anti_cultの掲示板も拝見していると、本当に化けの皮が剥がれていると言うか、醜い内部事情が伝わってきますし、そのせいで信者の数が減っているらしいのに、なぜ、大規模な集会所を、猛反対されている地域に、弁護士までたてて建設しようとしているのだろう?

全然分らない・・・。本当になんでだ?

来ても絶対に良いこと無いのに。
現集会所のほうがよっぽどひっそりしてそうなのに。
上品濃は人口もそんなに多くないので、ひっそりと居座ることが出来るとでも思っているのだろうか?


予定地の周辺人口は激変しているのだから、間違い無く大変な騒ぎになるのに・・・。

上品濃に建設することは止めて欲しいです。

嫌われていると思っていない 投稿者:fujiya 投稿日:2006/07/05(Wed) 20:29 No.361

 360で一般市民さんが言われていることは本当にその通りだと思います。

 しかし彼ら神慈秀明会の人間は、こうした当然のことが理解できないのです。

 なぜ彼らに常識が通じないかというと、彼らは”神慈秀明会は世界最高の宗教だ”と思い込んでいるからです。
 「世界最高の宗教なのだから世間から嫌われるはずなどない」と思いこんでいます。”嫌われている”という現実は、彼らの目や耳には入りません。
 もし仮に嫌われている声が彼らに届いても、それは、”邪神にやられた者に操られた一部の者の声”であり、世間の大勢はそうではないと考えています。

 東戸塚での第1回説明会にやってきた秀明会関係者が、「歓迎されていると思っていた。ここに来てこのように反対されることを知り驚いている」と発言をしていますが、あれが彼らの自身に対する認識です。


 彼ら自身が見ている神慈秀明会は絵空事のような、”地上天国”という世界であり、一般人からみれば学芸会の世界をそのまま信じているように見えます。
 ”アクロバット信心”と言われるのは、そうした一般人には到底理解できない世界観を持ち続け、世間の声を聞かず、批判には一切応じようとしない閉鎖性を持ち続けていることを指しています。

 誰が何を信じようと勝手ですが、過去にその活動により多くの犠牲者を出し、未だにその反省もできていない者が集まり、地域で活動しようとしているとき、それを黙って見過ごすほど世間は甘くないことを知らしめる必要があります。

 彼らにはあらゆる方法で、”あなた達は嫌われている”ということを教えてやらないと集会所建設を強行するでしょう

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |


- LightBoard -