[戻る]
過去ログ [ 0001 ]
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
地鎮祭 投稿者:近隣住民 投稿日:2006/08/10(Thu) 22:20 No.531

明日の地鎮祭は朝10時からのようです。平日の午前中なので会社を休まないといけませんが、参加して反対だと声をあげるつもりです、一人でも多くの方が参加され、反対の意思が伝わればうれしいです。

明日の地鎮祭に向け 投稿者:近隣住民 投稿日:2006/08/10(Thu) 21:49 No.530

皆さん・・建設予定地に妨害を防ぐ為か、信者と思しき者が暗闇に座っています・・不気味です。
また、明日来るであろう幹部に近隣住民の反対を見せたくないのか、川上第二団地にある立て看板や反対の黄色いポスターがすべて撤去しています
本日予定地付近で、反対派と思しき人がクラクションを長く長く鳴らしっぱなし。
仕事を請け負った企業は、無責任な対応。
教団・反対派・企業・皆大人の対応を望みます。

○林組担当者殿 投稿者:fujiya 投稿日:2006/08/10(Thu) 21:14 No.529

 これだけ多くの住民が反対しているにも係わらず、その声を無視して、「地鎮祭を行う」とか、「着工する」等と言ってきたのが神慈秀明会の人間であるならば、「ああ、彼らなら平気で住民の声を無視してそうした行動をとることもあるだろう」と思える。

 しかし、今回の通知は○林組の担当者から送られてきた。
 ○林組は恥ずかしくないのか?

 これだけ多くの住民が反対していることを十分承知の上で、カルトの言いなりになり、その手先になって住民にFAXを送り、その連絡先には携帯電話の番号が書かれているとはどういうことだ?

 ○林組とは、盆休みで住民が手薄になるタイミングを見計らって11日に地鎮祭を行い、地鎮祭翌日の12日から着工前日の20日までは夏期休暇中で抗議も受け付けない作戦をとるという姑息(こそく)な手段をとるような情けない会社だったのか?

 ○林組の企業理念である、
>「自然と調和し、地域社会に溶け込み、豊かな文化づくりに寄与する。これらによって、生活の向上、社会の進歩と世界の発展に貢献する」。

>「社会との調和の促進域社会との良好な関係の構築、積極的な社会貢献の推進、開かれた広報活動の実施により、社会との調和を促進する」。

 この企業理念は、「絵に描いた餅」か?


 カルトが住民の意思に反した反社会的な行動をとるのは、許すことはできないが、カルトなのだからそうしたこともあり得るとは思う。
 しかし、○林組のように社会的に名前の知られた一流企業がカルトの手先になって住民に背を向け、コソコソと惨めな姿をさらすことを企業の恥とは思わないのか?

 ○林組はカルトに力を貸すことに何のためらいも感じないのか?

 これを見ている○林組の担当者に一片の良心がまだ残っているならば、住民に納得の行く説明を行うべきだ。
 今からでも遅くはない。

署名数 投稿者:fujiya 投稿日:2006/08/10(Thu) 10:05 No.528

■■東戸塚集会所建設反対署名数■■

2006年6月 4日現在 1,071件
2006年6月12日現在 1,255件
2006年6月13日現在 1,331件
2006年6月18日現在 1,454件
2006年6月22日現在 1,507件
2006年6月25日現在 2,146件
2006年7月 3日現在 2,354件
2006年7月12日現在 3,409件
2006年7月16日現在 3,482件
2006年7月17日現在 3,595件
2006年7月27日現在 3,613件
2006年8月 6日現在 3,925件
2006年8月10日現在 4,032件

(この表示は更新毎に掲載していきます)

ぜひしたほうがいいです 投稿者:いつもの通りすがり 投稿日:2006/08/10(Thu) 08:39 No.527

>何時からなのかわかりませんが、地鎮祭にいきたいです。
>そして、大きな声で叫びたい。
>そう、”カルトはでてけ!”と。

ぜひ、出来るだけ多くの人を集め、叫ぶなどをして反対の意思を表し、しかも、その様子をビデオに取っておいた方がいいでしょう。

なぜなら、おそらく後でこの反対運動がマスコミ報道なされると思うのですが、そのときに、その映像があったほうがいいからです。

また、秀明会は「反対運動などネット上の捏造で実在しない」などと言っているかもしれません。後でそれを覆すためにもそういう映像はあった方がいいでしょう。出来ればネットに上げてしまえばよいかと思います。

「反対運動の様子を映像化してネットに上げる」というのは、とても効果的でしょう。住民側のプライバシーの問題もありますが、それは「背中越しに映像を取り、顔が映らないようにする」などしてプライバシーに配慮しつつも、でもここまでくると反対運動側にもある程度の覚悟が必要になると思います。

カルト 投稿者:怒髪天 投稿日:2006/08/10(Thu) 02:30 No.526

何時からなのかわかりませんが、地鎮祭にいきたいです。
そして、大きな声で叫びたい。
そう、”カルトはでてけ!”と。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カルトと指摘された団体・人物の一覧
神慈秀明会
この教団は、旧体制に関して会として正式な謝罪や補償などをしていないこと、一部の個人や拠点において旧体制の反省が見られず、行動を改めない者がいること、立教時の教義(離脱の神意)に、教義の根本を覆すような重大な虚偽が多数見つかっているにも関わらず、その説明責任を全く果たしていない事などから、旧体制時代のような目立った活動をしていないにもかかわらず、未だにネット上などでの批判がつきない。

常識の通じない集団 投稿者:布教されたくない1人 投稿日:2006/08/10(Thu) 01:27 No.525

秀明会については世間一般の常識が通じないということが、これまでの経緯で
よくわかります。
説明会での意味不明な回答、強引な説明会日時設定およびその変更依頼の無視。
一方的な説明会切り上げと建設強行の姿勢。
すべてが、近隣住民の反対をすべて無視して、彼らのみの独特な
考え方(一般常識は通用しない世界)により進められています。
このような世間一般の常識が通じない集団に対してはもはや
この称号を与えるしかないというところでしょう。
それはカルトです。近年、強引な布教活動は自粛していたせいで、
こう呼ばれることも少なかった秀明会みたいですが、今回の
東戸塚への集会所(教会)建設強行の姿勢を見ていると、やはり
カルトであると言わざるを得ないと思います。
このようなカルト集団が東戸塚へ来ることは阻止しなくてはなりません。
所詮は、頭が変わらないので方針だけ変えたように見せかけても
中身は昔のままだったということですね。
カルト集団に関するものはなんにしても東戸塚には必要のないものですね。

神慈秀明会は来るんじゃない! 投稿者:市民A 投稿日:2006/08/09(Wed) 14:39 No.524

説明会での不誠実な対応といい、今回の一方的な通告といい、本当に腹が立つな!

住民サイドからみて納得できたことなどひとつもないぞ!

大○組もせこいね。連絡先は携帯、しかも地鎮祭から着工まで夏季休暇ってなに?

「うちらは工事代金さえ手に入ればいいんです、あとは勝手にしてください」っていうメッセージなの?

本当に気持ちの悪いやつらだな。

まじで東戸塚に来るなよ!

更新しました 投稿者:fujiya 投稿日:2006/08/09(Wed) 14:26 No.523

 「東戸塚・集会所建設反対運動」を更新し、

 「12、着工通知」を公開しました。
 ただし、正式コメントは後ほどとさせて頂き、取りあえず送付されてきたFAX文書の公開を先行させました。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9575/index2.html

とうとう・・・ 投稿者:Masato 投稿日:2006/08/09(Wed) 14:09 No.522

本日、地鎮祭に向けて土地をきれ〜いにしに土建会社が来ておりました。このまま本当にすんなりと集会所が建てられ、恐ろしい教団が目の前に巣食ってしまうのかと思うと、不安で眠れません。私の大事な家族、友達を守りたい!絶対建てさせたくない!秀明会の汚いやり方に怒りがこみ上げます。建設を請け負う会社も正直、4000人から非難されますよね。今すぐ中止してください!

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |


- LightBoard -